top of page
Photographer Masaru Yuji
【 concept 】
写真を通して、自分が接している世界の細部や目には見えない内部に関して少しでも多く受け取ることができたら嬉しい。
【 Gallery 】
《 銀塩プリント 》
![]() pray | ![]() Amakusa |
---|---|
![]() tree | ![]() rain |
![]() light | ![]() desert |
![]() The wat to France | ![]() door 2 |
![]() statue | ![]() cow |
![]() door | ![]() bus |
![]() make | ![]() leben |
![]() glauben | ![]() rise 2 |
![]() rise | ![]() time |
![]() skull | ![]() leave |
通常の銀塩印画紙にプリント、スキャン
《 市販の銀塩乳剤から自作した印画紙にプリント 》
市販されている銀塩印画紙ではどこか整いすぎていると感じ、自分の持っていた写真という四角い枠の概念を壊すために、FomaやRolleiで販売している銀塩乳剤を使用して銀塩印画紙を自作することにした。支持体には好みの水彩紙を選び、各工程に耐えられるよう適切な処置を施した上で銀塩乳剤を塗布した。通常の印画紙と比べ、乳剤の厚みや支持体を自分で制御できる分、銀における黒のクオリティーにこだわることができる。均一に乳剤を塗らないので、そのままにしていると印画紙は乾燥後強く歪む。
《 Silver Pictgraphy 》
水彩紙にアクリル絵具でペイントした上に銀塩乳剤を塗布し、ネガの画像を焼き付けたミクストメディア。
《 Alchemical Amoeba》

amoeba-small_02

amoeba-small_01

amoeba-small_06

amoeba-small_02
1/6
硝酸銀やハロゲン塩などの薬品から銀塩乳剤を自分で製作するようになった。
bottom of page